やりたいを叶えるには思考の順番が大切

どんどんとやりたいことを叶えていく人
いつもやりたいなーって思いながら時間だけが過ぎちゃっている人

あなたはどっち側でいたいですか?

いまは後者だけど、叶えたいと思っています!っていう人
ついつい時間だけが過ぎちゃっている…っていう人はぜひ読んでください。

あなたの思考はいつもどっちですか?

「あ、あれやりたい!」「わたしもあんな風に成功したい」そう思ったとき、
どっちの順番で思考が働きますか?

 

いろいろ感情も動いたり、そんなことできないよーって思うかもしれないけど、
これがすべてだと思うのです。

 

できるならやりたい だとずっとできないまま
やるからできるようになる という思考になれたらできるようになります。

お金がはいってきたらやる だとずっとお金ははいってこないし、
やるからお金がはいってくる って思って動いたらお金はついてきます。

時間ができたらやってみよう と思っているならずっと時間はできないし、
やるために時間をつくる ならどれだけ忙しく感じていても不思議と時間をつくることができます。

どっちにも行けるとしたらどっちの世界を選びたい?

思考の順序を変えるだけ

たまごが先か、にわとりが先か…

それと似ていると思うんだけど、先にどの思考を持ってくるか

その違いでしかないのです。

 

でもついつい〇〇したら…って考えちゃう人は、思考の癖がそうなっちゃっているだけだから、
少しずつ書き換えて行けば大丈夫♪

いきなりでっかいことをやることは難しいだろうし、負担がかかってしまいます。

 

だからまずはできることから。小さなことでもいい。

その積み重ねで未来は変わっていきます^^

まず始められそうなことはなんですか?

「そうなのか!それならやってみよう!」と、ここまで読んで、そう思ってくれた人がいるなら、いますぐにでもできることを探してほしいのです。

  • 完璧にはできないけど、ブログを書く時間を毎日5分でもいいから作る
  • 毎日10分は読書をする時間にする
  • 買おうと思っていたけど後回しにしてものを買う
  • 憧れのあの人の投稿にコメントしてみるetc…

 

最初はえい!!って勇気が必要かもしれないけど、まずはそれを当たり前にできる自分に

気づいたら、え?そんなことやっちゃうんだ!って自分に自分がびっくりしちゃうような未来が待っていますから。笑

 

ブログを読んだ感想や質問などがあれば、こちらから教えてくださいね^^
シェアも大歓迎です♡

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次