BLOG

アイデアをカタチにしていく順番

アイデアが閃いては消えていき…
また閃いては消えていく…

「あ、いいこと思いついたー!」って思っても、そういえば過去にもそれやりたいって言ってたなわたし、みたいな。そんなことありませんか?(わたしは結構あります。笑)

生まれてきたアイデアをカタチにできないときって、やりたい気持ちはあるのに、目の前の忙しさやなんやらで、旬が過ぎてしまったとき。

まー、タイミングじゃなかったんだな、ってやり過ぎすこともできるし、それはそれでいいんだけど、小さいことでもやりたいって閃いたアイデアが消えてばかりだと、「あー、わたしなんもできてないな」ってなってしまいがちです。

後戻りできないところまでやっちゃうことも大切

せっかく閃いたアイデア、そのまま消えてしまうのはもったいない。

実行する時間がないのだ!ってときは、とりあえず、ノートに書いてときが来るのを待つ…

のもいいんだけど、やっぱりサクッとカタチにしちゃうのがいいんじゃないかなと。

とりあえずやってみる。の気持ちで。

最近だと、新しいカメラを買って、いっぱい撮影したい!って思ったので、この初夏のフォトセッションは3時間でページを作り、次の日にはやるよ!って告知しました。笑

[blogcard url=”https://chika-photo.com/summer/”]

(お陰様で、あと2名様で満席です♡)

もちろん急いでだすことが大切なわけではなくて、あたためてじっくり作っている企画もあります。

どっちも使い分けてできるといいよね^^

いろいろ考えちゃってできなくなちゃうなら、勢いで後戻りできないところまでやっちゃうとまた新しい発見があると思うから。

アイデアをカタチにしていく順番

ここから先は、わたしがやっている方法なので、参考まで!

他にもいろいろ順番があるのですが、わたしは結構王道だと思います。

まずはその企画需要ある?

いいこと思いついたー!って思ったときにやることは、「周りの人にとってもその企画は需要ある?」っていうのを確認すること。

ひとりよがりな企画は成功しません、絶対に。

いまだとSNSをなどで発信してる人が多くいるので、そこで「〇〇っていうイベント(講座、レッスンなどなど…)やろうと思ってるんだけど、興味ある人いますか?」とか聞いてみるのもいいですね。

わたしは結構LINE@とかで聞いちゃいます。

どんな人が興味をもってくれた?

お、需要があるぞ!と思ったら、(需要がなさそうな場合も復活の可能性はある。また書きます)
どんな人が興味を持ってくれているのか、その人たちの特徴や悩みなどを把握します。

興味あります!って言ってくれた人に直接、どんな悩みがあって、なんで解決したいのか、どうなりたい?そんなことを聞いてみるといいかと思います。

コンセプトを決めよう!

そんなやり取りの中で、見えてきた悩みとか、教えて欲しいことなどを考慮しつつ、ざっくりした内容詰めていきコンセプトを決めます。

同じ内容でも、タイトルとか、どういう人に届けたいかによって、魅せ方は様々にできます。

撮影とか、フォトレッスンっていっても対象によって、響く言葉が変わってきますよね。

文章にするのだ!

このあたりまでできたら、日程などの詳細を決めつつ、どんどん文章にしていきます。想いがいくらあっても、相手に届くカタチにしないと伝わらないからね。

告知文の書き方とがよくわからないなら、上手な人の真似してみるといいです^^
(文章パクっちゃいけませんけど)書く順番とか、書かなきゃいけない項目とか真似できるところはいろいろあるから。

どんな講座なのか、どんな人におすすめなのか、受けたらどうなるのか、どうしてやろうと思ったのか…最初から文章にできない場合は、まずは箇条書きにしてから、まとめてみてください♪

内容が決まって、告知文が書けたら、講座の値段を決めます。(これはいろいろあると思うけど、わたしは最後。)

告知文を作りながらやること

告知文を書きながら、やることはその企画に興味を持ってもらえるような投稿や発信をしておくこと。いきなり募集するわけじゃなくて、じわじわと広めていくのがいいですね^^

告知する日程、申込みスタートの時間なども決めていきます。だいたい2ヶ月前〜1ヶ月半くらい前からちょこちょこ詳細を出して、1ヶ月半前〜1ヶ月前に申し込みをスタートします。

告知の準備ができたらテキストを作ります!

え、そこから?と思われるかもしれないけど、具体的なコンテンツは告知後です。

できなかったらどうするんですか?とか聞かれることありますが、告知文考えながら内容詰めておけばできます。笑

コンテンツが完璧にできてから、告知して、集客してだと、だいぶ動きが遅くなるし、途中で「もういいかも…」ってなりがち。

告知が先!コンテンツは後!(コンテンツありきの場合はまた別ね。)

テキストの作り方はこちらを参考にしてくださいね↓

[blogcard url=”https://chika-photo.com/text/”]

思いつきだけど、意外と順序立てて考えてます

こうやって文字にすると、かなり順序立てて考えてますが、慣れればこのあたりはあまり意識しなくてもできるようになってくるし、文章を書くのも早くなってきます。

とにかくやってみて、改善改善改善です!

自分のコンテンツだけでなく、人のコンテンツづくりも好物なので、できないよーっていう方はぜひご相談くださいね。

ご相談はこちらから↓

関連記事一覧

最新の記事